スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2020の投稿を表示しています

TWICE、よく分からないこと

家族でNiziプロジェクトを見ているうちに、JYPが不思議と気になるようになって、先行してドはまっていた息子の影響を受けてとうとうTWICEに踏み込んでしまった。 Niziプロがそうだっただけかもしれないが、日本のエンタメにあるような後ろ暗い世界と地続きの諧謔が微塵も感じられず、うさんくさいまでのポジティブ展開に、ああこれが小野ほりでいが紹介していたインスタ世界なのか…と思った。折しもNiziU大好き芸能人が語り倒す番組で指原が彼女たちを巡る状況を「浄化」と表現していたのも、心から合点がいったのだった。 この手の話題に強い古い友人に話を聞くと、NiziUを入り口としてTWICEに参入する新規ファンは増えているとのことで、40代のおじさんがそこに1を加算することになった。 それにしても彼女たちというか、JYPも含んだあの人たちのことを好きと呼んでいいのか微妙な躊躇がある。一つは光り輝きすぎていることにたぶんひっかかっているのがある。韓国は日本と同じく儒教的な価値観を文化的地層に持っていて、よく言えば謙譲、悪くいえば自虐に機能するような感覚を持っていると思っていた。というか私が接してきた韓国人にはそういう感覚があった。JYPのあのポジティブさは相当計算し尽くされたものと思うが(と分析するあたりがいかにもTwitter民だが)、とはいえあれを激烈に受容していると思われる文化がどういう文脈を持つものなのかが感覚的に分からなくて戸惑う。ビルボードに打って出るためにアメリカ的な自己啓発めいたのが入っている、というのはそうかもとも思うが、安直な感じも否めない。  もう一つは、女性ののファンが非常に多く、というよりもTWICEが明らかに女性のための女性をやっているのに、自分がおいそれと立ち入っていいのかという戸惑い…。MVもなんというか女子校のノリで、ある種の女性が憧れてまねをしたくなるのもよく分かる、ところに自分がどういう目線でそれを見ていいのか、微妙な落ち着きの悪さがあるのよね…。音楽もダンスもかっこいいというのも分かるし、彼女たちにもJYPにも何らネガティブな感情はないのに、「好きです」と断言できる日が来るのか、もやっとしている。  息子曰く、sixteenというオーディションから彼女たちを見ていれば、ボクサーのごときストイックさと完全主義に打ちのめされるはずだとのこと。 も

荻野吟子と塙保己一

本日も仕事帰りに同僚と雑司が谷霊園を散策した。夏目漱石、小泉八雲、永井荷風、泉鏡花、あるいは金田一京助など、多くの有名人が眠る場所で、歩くたびに発見がある。 今日は偶然にも日本で最初に女性で医師免許をとったという荻野吟子の墓を見つけた。折しも、先週あたりに学生から国学者についての質問を受け、色々調べているうちに塙保己一に行き当たり、塙保己一が『令義解』をまとめたおかげで日本でもかつて女性で医師になった者のいたことが荻野吟子にも分かり、男社会が今以上に行き届いて女が社会で窒息しかねないなかで、私も医者になるとエンパワーされるエピソードを見かけたところだった。 同僚が冗談で「導かれましたね」などと言う。こないだ来たときも、漢字御廃止之儀を授業で扱った直後に前島密の墓に出会ったのだった。

6年ぶりの偏頭痛

自分の偏頭痛の頻度を確かめるくらいにしか機能しなくなってきたブロガーです。前回が2015年だから、5年ぶりか。起きがけに前兆の閃輝暗点が見えて、すぐ寝直しました。昼過ぎまで寝たらほぼ回復していた。 トリガーなんて相変わらず分からないけれど、昨日の某会議では発言者の問いかけをみんなで無視するという非常に不愉快なできごとがあって、本来発言する立場にない自分が発言するということがありました。会議では議論すべきコンテンツの重要さとは別に、人間にとって善なるものを前提にして話し合うというもっともっと大事なことがあると思うのだよね。人文学がそれを忘れたら理系でいいんじゃん(偏見)ということになるじゃん。ならんか。 今朝、閃輝暗点が出た、と妻に報告したら、昨日なにかすごく怒ることがあった?と聞かれて、あった、と。心的ストレスというにはちょっと弱いけれど、心当たりはもうないなー。 まあそんな朝。おかげでこのブロガーも久しぶりに更新。