thinkpad x200が起動しないという謎の事態に陥ったが、どうにか復旧した。僕くらいの素人+α向けのチュートリアルがなかったのでメモしておく。
そもそもは、このところ相次いだwin vistaのアップデートにまかせるままにしていたら、スリープ後に復旧しないという現象が起こったことがきっかけ。いや、ちょっと前からスリープに入る時点で勝手に復旧されて蓋を閉じることができないことも続いていた。ネットを検索すると、x200に限らずスリープで失敗するのはウインドウズの問題としてちょくちょく起こっている模様。めんどいのでubuntuを起動して使ったりしていたが思い立って根本的解決を図ろうとする。
で、x200のBIOSの問題もあろうと考えて、ThinkVantageを使用してもろもろアップデート。170MBくらいあったか。作業工程の96%間際にBIOSのアップデートが入り、自動的にシャットダウン&リスタートとなった途端に起動しなくなった。
症状は電源はONになっているのに、画面には一切表示されない(黒背景)というもの。2ちゃんの書き込み(上の解説にある通りCMOSバッテリ外したらクリアできると思うけど、BIOSが壊れてたら意味ないかも)に基づいて、CMOSバッテリ外し=CMOSクリアを行う。筐体の開け方は、Service Videosにて懇切丁寧な説明が。CRU Removal/Replacements>CMOS Batteryへと進む。あとはRemoveとReplaceのビデオを見ながらクリア。途中、画像が小さくて見にくいところもあるので、撮影した写真を貼り付けておく。
キーボードとパームレストを外したところ。向かって奥がディスプレイ。中央の黄色いのがCMOSバッテリー。
CMOSバッテリーから伸びている白いケーブルを、白いコネクタからそっと外す。何となくそのまま30秒くらい放置して(意味あるかは分からない)、またつなぐ。
ここのところ。あとはビデオにしたがって組み立て直す。
バッテリーをくっつけて、電源ケーブル差し込んでスイッチオン。何度か落ちる。意味不明。が、起動の画面が立ち上がるので、すかさずF1キーを押す。BIOSセットアップ画面に入るので、このマニュアルにしたがって、BIOSを初期状態に戻す。
なお、Save and Exitの前に設定画面で時計を直しておく(CMOSクリアによって2001/01/01あたりに戻っている)。以上で復活!
ThinkVantageによるアップデートで、残りバッテリの表示がなんだかiPod Touchをパソコンにつないだ時のようなテイストのアイコンに。それにしても一騒動でした。修理に出すと1万円くらい取られるみたい。一連の話は、ウインドウズのアップデートがきっかけではあるものの、やっぱりlenovoコラ!と言いたい。BIOSアップデートでエラーが起こる、って問題だろう、というのがユーザーの心情。ネット検索したなかには修理に出した方もいたよ。でもウインドウズが余計なアップデートをかました影響もあるかもしんない。
ともあれ。同じトラブルに遭遇した方のご参考になれば。
そもそもは、このところ相次いだwin vistaのアップデートにまかせるままにしていたら、スリープ後に復旧しないという現象が起こったことがきっかけ。いや、ちょっと前からスリープに入る時点で勝手に復旧されて蓋を閉じることができないことも続いていた。ネットを検索すると、x200に限らずスリープで失敗するのはウインドウズの問題としてちょくちょく起こっている模様。めんどいのでubuntuを起動して使ったりしていたが思い立って根本的解決を図ろうとする。
で、x200のBIOSの問題もあろうと考えて、ThinkVantageを使用してもろもろアップデート。170MBくらいあったか。作業工程の96%間際にBIOSのアップデートが入り、自動的にシャットダウン&リスタートとなった途端に起動しなくなった。
症状は電源はONになっているのに、画面には一切表示されない(黒背景)というもの。2ちゃんの書き込み(上の解説にある通りCMOSバッテリ外したらクリアできると思うけど、BIOSが壊れてたら意味ないかも)に基づいて、CMOSバッテリ外し=CMOSクリアを行う。筐体の開け方は、Service Videosにて懇切丁寧な説明が。CRU Removal/Replacements>CMOS Batteryへと進む。あとはRemoveとReplaceのビデオを見ながらクリア。途中、画像が小さくて見にくいところもあるので、撮影した写真を貼り付けておく。
キーボードとパームレストを外したところ。向かって奥がディスプレイ。中央の黄色いのがCMOSバッテリー。
CMOSバッテリーから伸びている白いケーブルを、白いコネクタからそっと外す。何となくそのまま30秒くらい放置して(意味あるかは分からない)、またつなぐ。
ここのところ。あとはビデオにしたがって組み立て直す。
バッテリーをくっつけて、電源ケーブル差し込んでスイッチオン。何度か落ちる。意味不明。が、起動の画面が立ち上がるので、すかさずF1キーを押す。BIOSセットアップ画面に入るので、このマニュアルにしたがって、BIOSを初期状態に戻す。
BIOSを初期設定に戻す方法
「バージョン情報」の章の「問題解決/変更の概要」に書かれていない障害が発生した場
合、BIOSの設定を初期設定(デフォルト)に戻してみるのも一つの方法です。BIOSを初期
設定に戻す方法は以下の通りです。
1. コンピューターの電源を切ります。
2. コンピューターの電源を入れます。
3. 画面左下に
To interrupt normal startup, press the blue ThinkVantage button
が表示されたら、F1キーを押します。「BIOS Setup Utility」の画面が表示される
まで待ちます。パスワードの入力を求められたら、正しいパスワードを入れます。
4. F9キーを押します。(Setup Defaults)
5.「Yes」を選び、初期設定に戻します。
6. F10キーを押します。(Save and Exit)
7.「Yes」を選び、保存・終了を行います。
システムの再設定が完了し、コンピューターは自動的に再起動します。
(注意)
BIOSを初期設定に戻した後、以前に変更した設定について再び変更する必要があるかも
しれません
なお、Save and Exitの前に設定画面で時計を直しておく(CMOSクリアによって2001/01/01あたりに戻っている)。以上で復活!
ThinkVantageによるアップデートで、残りバッテリの表示がなんだかiPod Touchをパソコンにつないだ時のようなテイストのアイコンに。それにしても一騒動でした。修理に出すと1万円くらい取られるみたい。一連の話は、ウインドウズのアップデートがきっかけではあるものの、やっぱりlenovoコラ!と言いたい。BIOSアップデートでエラーが起こる、って問題だろう、というのがユーザーの心情。ネット検索したなかには修理に出した方もいたよ。でもウインドウズが余計なアップデートをかました影響もあるかもしんない。
ともあれ。同じトラブルに遭遇した方のご参考になれば。
コメント
BIOSが起動しなくなり遅くまで復旧対応している中、この情報を見つけ無事復旧しました・・・!感謝です!!
追伸:私のT500では、私のやり方が悪かったのか、コントロールパネルのマウスで UltraNav タブが表示されず、TrackPoint タブの表示になってしまいました。現在、別途、解決策を検索中です(笑)。でも、以前よりは改善されたので、感謝の限りです。
一時は私もこのページを見てCMOSクリアを試みたのですが、
改善されず、修理に出したら7万以上の見積もりが来て、
非常に不愉快な思いをしています・・・。
他にも参考になるページがあったので、
仕方がないから見積もりの1万は我慢して、そのまま回収しようと思っています・・・。
確かに10分で起動画面が出ました。
一時顔面蒼白でしたが、希望が持てます。
情報ありがとうございます。
Windows7-Proが電源ON後10分間起動しなくなってしまい、
やれやれ・・ と賢人のブログにたどり着きました。
x200s 7465CTO ですが、バッチリの内容でした。
とっても感謝致します。