この3ヶ月ほど、仕事の合間にルービックキューブをすることが増えた。うわっ、我ながらネクラー。同僚が先にはまっていて、やたらと熱く語るのでついに僕にも伝染してしまったのだった。小学生の頃から一面たりとも揃えたことがなかったルービックキューブだが、付属の説明書を元にパターンを押さえれば、誰でも6面すべてを揃えることができる。攻略書を読んでゲームをクリアするずるい方法でやり方を覚えると、頭を使わずとも簡単にクリアできる。
ゲームと違うのは、一度クリアするともうおなかいっぱいになる=ストーリーが分かると満足するのではなくて、何度も楽しめてしまう点にある。探求心の強い同僚は、どのような仕組みでキューブが揃っていくのか、その合理的な過程に興味をそそられるようだが、僕の場合は整理整頓の欲求が満たされていくのがその都度気持ちいい。
さて、その攻略法には、目的によっていくつかのバリエーションが存在している。僕が覚えたのは、ツクダ式(→ツクダ式 - Wikipedia)という方法で、(1)完全2面から(2)中段を揃え、(3)最後はルービック・マヌーバーという手法で完成させるものだ。この(1)から(3)の流れは、(1)と(2)が準備段階で(3)は総仕上げと位置づけられると僕は思っていて、整理整頓の欲望はちょうど(3)で最大を迎える。ドミノでいえば倒す瞬間、料理で言えば盛りつけの瞬間、洗濯物をしまうプロセスで言えばたたんだものをタンスにしまう瞬間とでも言うか。ある種のオーガズムが、いや、それはねーな。
ところで、キューブの世界にはスピードキュービングと呼ばれる速度を競う競技がある。次のyoutubeの動画に見るように、たまにテレビで紹介されるじゃないですかこういう人、みたいなまるで駅名全部言えますよ的なあれである。いや、それは全然違うな。
僕が覚えているツクダ式では、このように短時間で6面を完成させることはできないようだ。僕の最短完成時間は5分程度、同僚でも2分程度。実はスピードキューブで用いられる攻略方法は別にあって、それはLBL式(→Layer By Layer - Wikipedia)と呼ばれる。この攻略法による世界記録は、wikipediaによれば、2007年4月の段階で11秒台だとのこと。敬意を込めて言うが、全くもってアホだ。現在の世界記録はWelcome to World Cube Association | Welcome to World Cube Associationを参照のこと。LBL式でスピードキュービングに挑むためのキット(→amazon)も発売されていて、回転の締め付けを調節できたり、滑りを調節するワックスも同梱されていたりするようだ。うーん、ちょっと興味あるなあ。
久しぶりにやってみたいなあという向きは、検索してみたらやっぱりたくさんあった、フラッシュによるルービックキューブ(→ルービックキューブ(FLASH))をお楽しみあれ。
ゲームと違うのは、一度クリアするともうおなかいっぱいになる=ストーリーが分かると満足するのではなくて、何度も楽しめてしまう点にある。探求心の強い同僚は、どのような仕組みでキューブが揃っていくのか、その合理的な過程に興味をそそられるようだが、僕の場合は整理整頓の欲求が満たされていくのがその都度気持ちいい。
さて、その攻略法には、目的によっていくつかのバリエーションが存在している。僕が覚えたのは、ツクダ式(→ツクダ式 - Wikipedia)という方法で、(1)完全2面から(2)中段を揃え、(3)最後はルービック・マヌーバーという手法で完成させるものだ。この(1)から(3)の流れは、(1)と(2)が準備段階で(3)は総仕上げと位置づけられると僕は思っていて、整理整頓の欲望はちょうど(3)で最大を迎える。ドミノでいえば倒す瞬間、料理で言えば盛りつけの瞬間、洗濯物をしまうプロセスで言えばたたんだものをタンスにしまう瞬間とでも言うか。ある種のオーガズムが、いや、それはねーな。
ところで、キューブの世界にはスピードキュービングと呼ばれる速度を競う競技がある。次のyoutubeの動画に見るように、たまにテレビで紹介されるじゃないですかこういう人、みたいなまるで駅名全部言えますよ的なあれである。いや、それは全然違うな。
僕が覚えているツクダ式では、このように短時間で6面を完成させることはできないようだ。僕の最短完成時間は5分程度、同僚でも2分程度。実はスピードキューブで用いられる攻略方法は別にあって、それはLBL式(→Layer By Layer - Wikipedia)と呼ばれる。この攻略法による世界記録は、wikipediaによれば、2007年4月の段階で11秒台だとのこと。敬意を込めて言うが、全くもってアホだ。現在の世界記録はWelcome to World Cube Association | Welcome to World Cube Associationを参照のこと。LBL式でスピードキュービングに挑むためのキット(→amazon)も発売されていて、回転の締め付けを調節できたり、滑りを調節するワックスも同梱されていたりするようだ。うーん、ちょっと興味あるなあ。
久しぶりにやってみたいなあという向きは、検索してみたらやっぱりたくさんあった、フラッシュによるルービックキューブ(→ルービックキューブ(FLASH))をお楽しみあれ。
コメント