授業準備のためにfreemind(→FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで)で内容をまとめていたら、思った以上に深みにはまってプレゼンファイルへの転換ができなくなってしまった。もういいやってことで、これで授業やるわ。ノートテイキング用に、HTMLファイル化してからドキュメントファイルにして部分部分虫食いにして配布。初めての試みだが、マンガでいうところの下書きということになりかねない。
任意のノードを選択的に全画面表示できたら、もしかしたらプレゼンファイルよりも構造把握には適しているかもしれない。プレゼン紙芝居の弱点は、どう工夫しても全体のどこを説明しているか、聞き手が抽象的に把握しなければならないところにある。もっとも普通の文章をはじめとしたスクリプトとはそういうものだけど。瑣末な内容よりも話の構造を理解してもらいたいなあといつも思っているので。
(追記)
教室のモニタがあまり大きくないので、結局文字を大きく見せるためには倍率を上げる必要があった。そうやって部分を拡大すると結局全体が把握しにくくなる。できるだけ全体の構造を見せてから詳細に入る順序を取ったが、構造がいつも見えるようになっているわけではないので、思ったほどの効果はないかもしれない。巨大な画面があるといいのになあ。
任意のノードを選択的に全画面表示できたら、もしかしたらプレゼンファイルよりも構造把握には適しているかもしれない。プレゼン紙芝居の弱点は、どう工夫しても全体のどこを説明しているか、聞き手が抽象的に把握しなければならないところにある。もっとも普通の文章をはじめとしたスクリプトとはそういうものだけど。瑣末な内容よりも話の構造を理解してもらいたいなあといつも思っているので。
(追記)
教室のモニタがあまり大きくないので、結局文字を大きく見せるためには倍率を上げる必要があった。そうやって部分を拡大すると結局全体が把握しにくくなる。できるだけ全体の構造を見せてから詳細に入る順序を取ったが、構造がいつも見えるようになっているわけではないので、思ったほどの効果はないかもしれない。巨大な画面があるといいのになあ。
コメント