何だか書類を作りまくったような気がする先週。夜は文化の日の残業である映像作品を見つつ、眠い目をこすりながらの一週間だった。いまどきこの手の仕事は、教育・研究・校務が三点揃って当たり前な世界だけど、校務の占める割合が増えるとあんまり精神状態は良くない。「( )の本来の仕事」のフレーズに当てはまるものに、「教育者」「研究者」は(笑)付きでありだとしても、校務を主体的な仕事とする名称が事務職以外にないところに、現実と建前のギャップがある。
そんなわけでこの疲れは研究方面のラッシュによる疲れとまた種類が違う。今朝は久しぶりに午前中を家でごろごろして過ごし、妻に鍼を打ってもらい、午後はどうにか子どもを連れて外出。不義理をしていた書類を某所に出しがてら霞城セントラルの科学館で子どもを遊ばせる。それから千歳山麓のこんにゃくやさんに。どういうわけか上の子どもが玉こんが大好きで、あちこちの観光地で食べた。僕は千歳山の玉こんが一番ジューシーで好き。味も本格的な高級感があっておいしいなあと思うのだが、子どもはもっとジャンクっぽい人工的な、だし風味が強い感じが好きみたいだ。
そこから山を挟んで裏側にある平清水焼の窯へ。遊び疲れと夕方の眠い時間に突入した下の子どもが、お店の床置き陳列コーナーにダイブ。幸い、箸置きを一つ破壊するのみに終わる。平謝りを重ねて「子どもがもりもりごはんを食べる」と同僚家庭で評判の茶碗を人数分買い揃え、箸置きも買う(涙)。帰宅して封を開けてみたら、サービスで湯のみが一つ入っていた。内側が紫の釉薬がかかっていて、外側はざらついた素焼きの感触。ありがたや。
いただきもののはちみつをたっぷり使って、紅茶を一杯。飲みたりないのでもう一杯。本日会えなかった友人がチャイ好きだったなーと思い出して、チャイも(写真なし)。シナモン、ナツメグ、ペッパー、塩少々。はちみつとミルクで。

読みかけの『在日一世の記憶』の続きを。そうだ、パッチギ2は教育しようという姿勢が全面に出すぎていて、映画としてはあまり楽しめなかったな。主演の中村ゆりは良かった。ふと気になって調べてみたら色々情報が出てくる。自分の情報を出すのは自己紹介なのに在日コリアンだとカミングアウトとか言われちゃう、そういう社会は抑圧しすぎだって。中村ゆり、南果歩「カミングアウト」 「在日」隠す芸能界に異変 (2/2) : J-CASTニュースの南果歩「聞かれないから答えないだけで隠してない」くらいのことも、日本社会だとカミングアウト扱いだからね。
そんなわけでこの疲れは研究方面のラッシュによる疲れとまた種類が違う。今朝は久しぶりに午前中を家でごろごろして過ごし、妻に鍼を打ってもらい、午後はどうにか子どもを連れて外出。不義理をしていた書類を某所に出しがてら霞城セントラルの科学館で子どもを遊ばせる。それから千歳山麓のこんにゃくやさんに。どういうわけか上の子どもが玉こんが大好きで、あちこちの観光地で食べた。僕は千歳山の玉こんが一番ジューシーで好き。味も本格的な高級感があっておいしいなあと思うのだが、子どもはもっとジャンクっぽい人工的な、だし風味が強い感じが好きみたいだ。
そこから山を挟んで裏側にある平清水焼の窯へ。遊び疲れと夕方の眠い時間に突入した下の子どもが、お店の床置き陳列コーナーにダイブ。幸い、箸置きを一つ破壊するのみに終わる。平謝りを重ねて「子どもがもりもりごはんを食べる」と同僚家庭で評判の茶碗を人数分買い揃え、箸置きも買う(涙)。帰宅して封を開けてみたら、サービスで湯のみが一つ入っていた。内側が紫の釉薬がかかっていて、外側はざらついた素焼きの感触。ありがたや。
いただきもののはちみつをたっぷり使って、紅茶を一杯。飲みたりないのでもう一杯。本日会えなかった友人がチャイ好きだったなーと思い出して、チャイも(写真なし)。シナモン、ナツメグ、ペッパー、塩少々。はちみつとミルクで。

読みかけの『在日一世の記憶』の続きを。そうだ、パッチギ2は教育しようという姿勢が全面に出すぎていて、映画としてはあまり楽しめなかったな。主演の中村ゆりは良かった。ふと気になって調べてみたら色々情報が出てくる。自分の情報を出すのは自己紹介なのに在日コリアンだとカミングアウトとか言われちゃう、そういう社会は抑圧しすぎだって。中村ゆり、南果歩「カミングアウト」 「在日」隠す芸能界に異変 (2/2) : J-CASTニュースの南果歩「聞かれないから答えないだけで隠してない」くらいのことも、日本社会だとカミングアウト扱いだからね。
コメント