週末はまたも妹夫婦の家に。なぜか知らんが、本当に落ち着くわー。写真をぼちぼちあげときます。

この机でだらだら仕事したりすんのがいい。この机をくれ。でも置き場がうちにはない。

こいつが頻繁にアップデートとか言わなければもっといい。ウインドウズをたまに立ち上げるとすぐこういうことになるからね。作業を開始するまでに30分以上かかるってどういう。

連休の雪も溶け始めて。

つららになれなかった雪解けの滴り。

この晴天が太平洋側の醍醐味だよねえ。

日陰にはまだ雪が残り。

ガラクタ置き場兼作業場みたいな場所。子供の頃よく忍びこんで探検した、みたいな(記憶を捏造)。

正体不明なショーケースみたいな棚。

お風呂のために薪割り。スコーンと決まるとすごく気持ちいい。

たったこれだけなのに翌日は腕に力が入らない。腰も心もとない感じ。日野晃(→日野武道研究所)さんの身体の使い方に興味があって、薪割りの動画をちょっと前にずっと見ていた。
足のほうから力を伝えていって、手まで持ってくるイメージ。少し参考になったかも。薪割りをずっとやっていたら、妻から「フォームが変わってきた」だって。
まあ、ここで何がやりたいというわけでもないんだけど。子どもも思い切り遊べているので、親としても気が楽なんだなー。

この机でだらだら仕事したりすんのがいい。この机をくれ。でも置き場がうちにはない。

こいつが頻繁にアップデートとか言わなければもっといい。ウインドウズをたまに立ち上げるとすぐこういうことになるからね。作業を開始するまでに30分以上かかるってどういう。

連休の雪も溶け始めて。

つららになれなかった雪解けの滴り。

この晴天が太平洋側の醍醐味だよねえ。

日陰にはまだ雪が残り。

ガラクタ置き場兼作業場みたいな場所。子供の頃よく忍びこんで探検した、みたいな(記憶を捏造)。

正体不明なショーケースみたいな棚。

お風呂のために薪割り。スコーンと決まるとすごく気持ちいい。

たったこれだけなのに翌日は腕に力が入らない。腰も心もとない感じ。日野晃(→日野武道研究所)さんの身体の使い方に興味があって、薪割りの動画をちょっと前にずっと見ていた。
足のほうから力を伝えていって、手まで持ってくるイメージ。少し参考になったかも。薪割りをずっとやっていたら、妻から「フォームが変わってきた」だって。
まあ、ここで何がやりたいというわけでもないんだけど。子どもも思い切り遊べているので、親としても気が楽なんだなー。
コメント