テザリングができることは分かったが、実際にどれくらい使えるのだろうと心配だったが、完全に杞憂だった。図書館で作業しながらネットで情報を調べたくなったときにテザリング、というのは非常に便利。しかも電源の減りは、パソコンから電源が供給されるタイプのUSBケーブルであれば全く問題にならない。気にすべきはパソコンのバッテリー容量であって、僕が使っているthinkpad x200には9セルバッテリーなので5時間くらいは大丈夫だ。これは完全につなぎっぱなしの感覚。
テキストで構成されたページやメール、図書館検索くらいしか使わないので、体感速度はwifiや有線環境とほとんど変わらない。BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)で調べてみると、以下のような計測結果となった。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver4.1001
測定日時: 2011/05/05 12:32:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 811.17Kbps (101.1KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 508.33Kbps (63.22KB/sec)
推定転送速度: 811.17Kbps (101.1KB/sec)
実際にはwifiや有線環境とは雲泥の差があるが、何に用いるかによって評価は変わるだろう。調べ物程度のことやメールの類であれば全く問題ないと感じた。
テキストで構成されたページやメール、図書館検索くらいしか使わないので、体感速度はwifiや有線環境とほとんど変わらない。BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)で調べてみると、以下のような計測結果となった。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver4.1001
測定日時: 2011/05/05 12:32:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 811.17Kbps (101.1KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 508.33Kbps (63.22KB/sec)
推定転送速度: 811.17Kbps (101.1KB/sec)
実際にはwifiや有線環境とは雲泥の差があるが、何に用いるかによって評価は変わるだろう。調べ物程度のことやメールの類であれば全く問題ないと感じた。
コメント