怪しげなセミナーは基調講演は相当怪しかったが、収穫もあった。入学前教育、初年次教育をアウトソーシングしている大学ってたくさんあるのね。塾や予備校業界が蓄積したノウハウのほうが、大学教員よりよっぽど効果的かつ具体的なプランを持ってる。実際、基礎教育ってものすごく手がかかる。理想的には一人ずつ目配りしての添削の嵐をするのが良いのだろうけれど、どこの大学もそんな労力かけられる余力はないでしょう。初年次教育は思い切ってアウトソースに任せてしまうのもありだなあと思ったよ。
面白かったのは、基調講演の大先生と業者との認識の違い。大先生は、国家とか変にしょってるから言ってることが現場感覚にずれまくり。日本語力とは語彙力であるとの強烈な定義と、語彙力を検定するようなプレースメントテストで留学生の方が高得点を取っていることに「残念である!」を連発。じゃあもう留学生の日本語教育を入学前にやれよ。高校までの国語必要ないから。ってそういうことじゃないじゃん。語彙力が日本語力を構成する他のモジュールとも連動している、というような予測のもとで語彙テストをやってんじゃないのか。だから表面上の語彙力テストで留学生に点数上で負けても負けたことにならない、っていうかそもそも留学生を引き合いに出すのはおかしい。日本語=日本人のもの、みたいな素朴な構図をもとに、「留学生なのに日本語が上手」みたいに褒めるのと同じくらい見当はずれ。
対して、業者の方は現場のことをよく分析している。日本語に関して言えば、語彙力にとどまらないコンテンツを本気で考えていて、参りました。
面白かったのは、基調講演の大先生と業者との認識の違い。大先生は、国家とか変にしょってるから言ってることが現場感覚にずれまくり。日本語力とは語彙力であるとの強烈な定義と、語彙力を検定するようなプレースメントテストで留学生の方が高得点を取っていることに「残念である!」を連発。じゃあもう留学生の日本語教育を入学前にやれよ。高校までの国語必要ないから。ってそういうことじゃないじゃん。語彙力が日本語力を構成する他のモジュールとも連動している、というような予測のもとで語彙テストをやってんじゃないのか。だから表面上の語彙力テストで留学生に点数上で負けても負けたことにならない、っていうかそもそも留学生を引き合いに出すのはおかしい。日本語=日本人のもの、みたいな素朴な構図をもとに、「留学生なのに日本語が上手」みたいに褒めるのと同じくらい見当はずれ。
対して、業者の方は現場のことをよく分析している。日本語に関して言えば、語彙力にとどまらないコンテンツを本気で考えていて、参りました。
コメント